忍者ブログ
しな~っとつづる、カーリングと日常と愛

2025

0704
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

0527
パソ子あぼーん&ネット不通につきご無沙汰。
いつからかいてないっけ?

080524/Arrows戦対ちーむわかめ 9-4
わかめオーダーはリードもりすん、セカンドえもり、サードねこさん、スキップせりあさん。

試合は残念ながら負けた…けど、楽しかった。

私は相変わらずこけたし、うまく投げられんかったよ…orz
いっぱいみんなにスイープさせてごめんなさい。

それでも火曜日の練習の成果は少しはあった気がする。(どこが?って言われるレベルですが)
気持ち、ちょこっとずつ改善しているですよ。

「練習って大事だなぁ」と当たり前の事を思い出しました。
本番で、練習と同じことができるようにするための練習、大事。
やっぱりスポーツだなぁって感じます。

あと、ちょっとスイープが効くようになってきたらしい。
自分は必死であんまりわからんかったけど、嬉しい(^^)

正直、まだ目の前のことをするのにいっぱいいっぱいで、全体のことや、試合の展開までは気が回らない。
すぐテンパっちゃうから、もっと心に余裕を持ちたいな。

あ、余談だけどスポーツを定期的にするのって10年ぶりだ!

-----
2008世界女子の日本vs中国戦を見た。
中国のドローの正確さ!しゅげー。日本も精度があがってて、すごい強くなってた。見ててワクワクした!
他の試合も見るのが楽しみ☆

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
押すとビーフ。右クリックでカレー
うにくろっく
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[05/13 backlink service]
[04/21 emo]
[04/20 #17tomo]
[02/20 emo]
[02/14 #17tomo]
プロフィール
HN:
mipo
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
カーリング、まったりすること、たんぼを見てなごむこと、たくさんねること
自己紹介:
愛知県立芸術大学カーリング部【AGC】の初代部長であり元ちーむわかめ。放浪の末、長野県のGALLOPに拾われました。えもちゃんとかえもりとか呼ばれてます。2010年春、就職のため地元福井に戻ってきました。カーリング環境のない土地にいながら仕事と趣味の両立はできるのか、検証中。(last up date:2011年1月)
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カーリング精神
カーリングは技量と伝統のスポーツです。的確に達成されショットは、見た目にも楽しいものですが、それだけにとどまらず、ゲームの真髄に活かされている由緒ある伝統を観ることは、素晴らしいことです。カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手をいやしめるようなことはしません。真のカーラーは、フェアーでない勝ちよりも、むしろ負けることを選びます。  良いカーラーは、相手の気を散らしたり、相手のベストを尽くしたプレーを妨げるようなことは決してしません。  カーラーは、意図的に競技の規則や慣習を破ることは決してしません。しかし、不注意にも破ってしまい、それに気づいた場合は、まっさきに違反を申し出ます。  カーリングゲームの主な目的は、競技者の相対的な技量を決定することですが、一方、ゲームの精神は、立派なスポーツマンシップ、親切な思いやり、高潔な態度を強く求めています。  この精神は、競技規則の解釈や適用に活かされるべきであると同時に、アイス上、アイス外を問わず、すべての参加関係者の行為に活かされるべきです。 
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP